大安の日に、氏神様に今年のお礼を伝えて来ました。
六曜を大切にする神社⛩なので、確認して行くようになりました。
境内の地面にあった落ち葉が、カラフル🍂
一気に寒くなって、芯まで冷えるね~
大掃除が終わって、年末まで気持ちがザワザワするので
簡単な小物作りをスタート。
色の出方が楽しい♪🧶ドイツの毛糸🇩🇪
私は、次に作りたい物を考えてワクワクするタイプなので
すでに同じ毛糸のメーカーに2玉注文しました。
29日夜から、おせちの準備を始めました。
今年も黒豆は岩手の南部鉄【ザ・鉄玉子】を入れて鉄分補給。
本によると、黒豆はオーブン用のクッキングシートを乗せて煮れば
煮汁から出ないでシワシワにならないそう。
保存する時もクッキングペーパーを乗せて空気に触れないように。
いつも小さい鍋で作って、煮こぼしてしまい💦
掃除したばかりのコンロを汚していたけど、今年は大丈夫でした。
黒豆の最後にブランデーを少し入れるレシピに挑戦しました。
新潟から送ってもらったクチナシの実
今年も🍠サツマイモをペーストにして
甘さ控えめで栗きんとんを作ります。
小豆も大好きな粒あん完成!
新潟のお餅で食べましょう。
30日は、本格的におせちを作る日
畑でいただいた聖護院大根で千枚漬けのお漬物。
主人も色々作ってくれました。
31日は、飾り用の茹で野菜を用意して
今年初めて作りたかった伊達巻きを作ったよ!
うまく巻けてるかな。
ミキサーが無いので、はんぺんを裏ごしをして
型が無いので卵焼き器で焼きました。
いつものレシピの他に、本を参考に。
そしておせちの盛り付け方の勉強に雑誌の切り抜きを取ってあります。
来年も良い年になりますように。🌟
今年もありがとうございました。🙏💕