
綺麗にして土地にお礼をしました🙏

小さい子がシャボン玉をしたかったそうで、
遊んでいました。
写真撮るの難しいね🤳✨
夏は、ゾウの形の小さいじょうろ🦣で水をあげてたよ。

最後にとっておいた紫のカリフラワーを収穫

ビーツも大きくならなかった。
葉っぱは、綺麗でした。

ミニ大根は、3本残していました。

白菜も🥬小さい。あの広がっていたのが
上に向かってきたからね。ありがとう😊

ルッコラ、春菊、パクチー、フリルレタス。
今年は野菜を食べきれなくて、
マンションの管理人さん2人と、お隣さんに野菜を差し上げました。
喜んでもらえたみたい嬉しい🌟

ブロッコリーの脇芽や、カリフラワーなど
キッチンが華やかになりました🌈

His turn
主人が収穫した野菜でスープを作りました。
赤かぶはピンクになって、
育てたディル🌿もアクセントになってる。

大根を綺麗に面取りしてる👏✨
無農薬なので、栄養ある皮もなるべく使いたい。
面取りした残りはピクルスにして、
皮はきんぴらにしてました。

干した切り干し大根、高野豆腐、人参の煮物。
畑の方からいただいた水菜とほうれん草のサラダ。
暫くは、収穫した野菜と
新潟から届いたお米で生活できそう🍚✨
次も区民農園が当たるといいな🌟
今年からオンライン申し込みが始まったので
並ばずに申し込み出来ました。