
【24時間装着するホルター心電図】
更年期かなと思っていたドキドキする動悸がまた始まって、
ちゃんと調べてもらおう!と
検診している大きな病院で検査。
【血圧】
【ホルモン検査や貧血など沢山の血液検査】
【心電図2回】←不整脈が出ていた❗️
【心エコー】
【胸部X線(レントゲン)検査】
先日は、【運動負荷検査トレッドミル】をしました。
ベルトコンベアの徐々に上がっていく坂道を走って、
心臓に負荷をかけながら心電図を記録し
心臓の血管や、運動能力を調べる検査。
💨🏃♀️💨
なんかね、凄い褒められた。
看護婦さんは『何年も担当しているけど、
この機械の最高レベルまで走った人初めて!』
先生『9分も走って心拍数が上がらないの凄いね!』
『みんな6分ぐらいが限界だよ』
(゚ロ゚)💓ホント?
なんだか嬉しくなり、凄く気分が良くなった✨✨
主人は、おだてて走らせる作戦だよ~と言うけど
褒められるって久しぶり。
📋結果は、2回連続して脈拍が不規則に(飛ぶ)
心室性期外収縮が起きている❗️
一日に900回不整脈が出ている❗️
♦治療が必要になるのは、3回連続して出る時、
♦一日に2,000回以上出る時なので
血液検査でも今の時点では大丈夫でした。
毎日のように病院に行き、
検査で1万円を超える日があり、節約したいのにごめん(>_<)
🍀🍀 🍀🍀 🍀🍀 🍀🍀 🍀🍀 🍀🍀 🍀🍀
実は4ヶ月間、給食の調理補助のパートをしていました。
主人の手術日も仕事をして、忙しくしていました。
いつ呼ばれてもいいように近所で探しました。
おかげで美味しい給食が食べられ、
無かった食欲も出てきました。
将来の不安を考えてしまったり、慣れない仕事に
慌てて火傷して🔥皮膚科通い。
寝不足やストレスもあったのかな~
呼吸が苦しくなって、溜息のように吐き出す。
主人からは『ハァーハァーマン!』と呼ばれていました。
😂
ホルモンも狂い始め4ヶ月間、ピリオドが止まった。
(更年期だ!と騒ぐ)
動悸がひどくなって仕事を辞め ( 。-_-。)
ピリオドが元に戻り、動悸が無くなった✨
身体って本当に正直!
今は、仕事をしていない焦りが出たのかも💦
お友達と3年ぶりに会った時、動悸が全く気にならず。
主人には『少し遠くに行きたい』とお願いして
狭山茶の景色を見に行ったり⛰🌿🌿
新潟に行って美味しい物を食べて気分転換した。
⭐️⭐️⭐️🌟⭐️⭐️⭐️🌟⭐️⭐️⭐️🌟⭐️⭐️⭐️
前職のマッサージの仕事で、
自分に起こる痛みは、原因と改善を学べるチャンス!!
と思うようにしていた。
同じ痛みが分かるようになるから。
今回気付いたのは、自分を褒めていなかった事。
『4ヶ月で辞めるなんて根性なし!』
『収入が無くなってこれからどうするの!』
とずっと自分を責めて攻撃していたよ☁☁
★自分を信じて(行動した事を)褒める事
★挑戦した事は失敗じゃない
★気にしないこと(気にしすぎるので)
★人と比べないこと
★背中をマッサージしてもらうと落ち着く
★まだ起きていない未来を想像しない
★心に旅をさせる
★夢中になる趣味を続けること
趣味の物作り、パン作りがずっと出来なかった。
気付きがあったので書くことにしました。
先生が、『これから✈️✨飛行機に乗るのも大丈夫だし、旅行は良いリフレッシュになるかもね!』
と言ってくれました🙏