Sponge cucumber

畑の友達からヘチマと、

サツマイモの茎と葉をいただきました。

ヘチマと豚肉の味噌煮

石垣島で食べた『ナーベーラー』が美味しかったので、

同じように作ってみました。トロトロです!

サツマイモの茎と葉のきんぴら

どちらも体に良いそうで、ありがたい♥

Hair tie

この髪留め、10年ぐらい使っている。

ゴムが伸びたら、

また新しくする作業を繰り返しています。

ハリウッドランチマーケットで売っていた。

どんな服装にも付けられるから、

ずっと飽きないな✬✬✬

 

AEON

畑の近くにAEONがあります。

自粛中は、どこにも寄らず過ごしていて

今もまだ繁華街には行っていないけど、

平日の空いてる時間に初めて寄ってみました。

無印で靴下買って。

輸入食材のお店が楽しかった~☆

イギリスのTetley紅茶が売ってた!

オーストラリアのスーパーでも売ってる。

これね、ティーパックが丸いの

マグカップの底にポンと入れてお湯を注ぎます。

ミルクティーに合う濃い紅茶

旅行気分 嬉しい♥

たくさん入っているので気軽に飲めます。

私の自転車は一部カーボンが使われているので

スタンドが付けられません。

自転車を買って10年ぐらい

この形の駐輪場には停められないと思っていたら、

警備員さんに教わり、

後輪をずらせば停められた。

3時間無料なんだって。

短時間で戻ったけど、鍵をかけ忘れていて💦

無事で良かった~

Kuroneko members

ソーニャルディスタンス🐾

(*´∀`*)カワイイ

外で待っているのも苦ではありません。

この日、初めてAmazonの返品に来ました。

正式にはAmazonが扱っている会社に返品です。

注文した書籍が違っていました。

著者は同じで、

タイトルが途中まで同じだったからかな。

返品処理はすごく簡単でした!

携帯に届いたURLをかざすと、送り状が出て

貼って渡すだけでした。

翌日、到着メールが届いてすぐ返金されました。

良かった~ドキドキした。

🚛✨✨

ところで、ヤマト運輸が近くにあるので

クロネコメンバーズに登録しています。

割引きになり、よく送る場所は登録して

毎回書かなくても送り状が出るので便利です。

そしてクロネコ電子マネーカードで支払うと

『ニャニャニャニャーン♪』

と鳴るのがおかしくて😂笑っちゃう

 

Mont Blanc 🌰

過ごしやすい季節🍁になりましたね。

朝のひんやりした空気は、

外国の朝みたいで好きなんです。

秋の味覚、栗が出てきましたね。

和栗のモンブランと2種類をテイクアウトして、

おうちカフェしましょう♪

 

9月は更新できなかった(>_<)💦

写真撮りためているので、分けて更新します。

Winter Interior

2回の台風🌀による強風で鉢が倒れました。

カレーリーフとコーヒーの木を部屋に入れました。

20℃を下回ってきたら室内で育てないと。

冬はこんなインテリアになりそう🌳🌳

夏でまた大きく枝分かれしました。

種から育てた3つは葉が大きくなり立派になったよ~

その子たちの写真はまた別記事で載せます。

スパイスカレーに使っています。

今は、ソファーの位置を窓際に移動しました。

私よくインテリアを変えます。

主人が帰宅すると驚いてますよ。

右側に洗濯物が見えてます(^_^)

こんな感じでブログを作っています。

新しいパソコンになって、顔認証で立ち上がり早く

サクサク動いて最高です。

秋だから日差しも気持ちよい♪

なにより青空が見えて気分は開放的になれる。

主人のリモートワークや、オンライン学習があるので

パソコンに集中できる向きが良いね!

しばらくこれで行こう。

 

La France rose 

今年3回目のラフランスが咲きました!

先月、四季咲きだった事に驚き

花を全部カットしたところ

また蕾が出て咲きました。

「ソフトキャンディの【ふわりんか🌹】に香りが似てるね。」

と主人が言っていました。

フォックスフェイス

不思議な実の枝を買ってきてくれました。

水をあげなくても黄色のまま。

今は少し小さくなって部屋のアクセントになっています。

2種類のバラの香りが素晴らしかった♪

涼しくなってきたので、しばらく楽しめそう。

Harvest moon

10月1日が中秋の名月でしたね。

部屋から良く見えました。

三脚を立てて写真を撮りました。

ズームアップ!

少しずつブレなくなってきた☆

私の視力では模様が見えないので、

こうやって写真で確認しています。

毎年、横浜中華街の華正樓へ

限定の仲秋月餅を買いに行くのですが、

今年は東京の売店で主人が買ってきてくれました。

家鴨の卵が2個入っているので、

2人で分けてちょうど良い。

今年も感謝して無事に食べれました😋✨

36°C→28°C

熱中症の事で面白い情報があったよ。

エアコンを1日付けっぱなしで電気代300円

熱中症で入院したら1日60,000円(個人負担で6,000〜18,000円)だって。

だからエアコンつけましょう!って言ってた。

電気代じゃなくて、エアコンの風が苦手な人がいると思うよ。

私みたいに。

首に冷房が当たり続けると頭痛がするし(><)足首が冷えて痛い💧

冷やした部屋🧊から→暑い場所の気温差が凄いね🔥

やっとマスク効果が分かったね。

マナーとしてこれからも必要だね。

自転車用は、スポーツ会社が出したクールマスクをしてます🚴‍♀️✨

 

Muscle mass 

8月15日の体脂肪18.6%

筋肉量 38.2kg

少し筋肉が増えたけど💦

夏はどんどん痩せていく。

心配されちゃうな。

冬は戻るんだけどね!

主人も記入するのが習慣になって

意識するようになったみたい🌟