Opentoe socks
寒暖差がある日に大活躍しています。
ここから立体的な形になる。
靴下は、新潟で教わりながら作った事があります。
本に写真付きで大きく載っているので参考にしながら、
時々📖基礎本を見て記号の確認。
1/2玉使ったので、残りを何作ろうかな☆
細い棒針で、ワクワクしながら編むのは楽しい。
靴下編み続けて行こうかと思います。🧦💕
Leg warmers
レッグウォーマー完成です!
梅村マルティナさんの本で作りました。
ドイツの毛糸は面白いね。
毛糸1玉をぴったり使うので、
計量して、少しだけ段数を減らしました。
太い糸なのでサクサク編めました。
暖かい〜家用なのでカラフルでもいいね。
次の作品は、糸も棒針も細くなりました。
私は細かい作業が好きかも💓💓
毛糸はアイスクリームという色にしました。
この色の出方も可愛いね。
Instagramにも書いたのですが、
📖本に、2011年の東日本大震災の時に避難所へ毛糸と輪針を送った話が載っていて。
暖かい腹巻にもなる帽子や、🧦靴下をみんなで編んで、そして被災地に編み物で働く場所を設立した話がありました。
私も当時のブログに、編み物とアロマで元気を取り戻した事を書いていたので、深く感動しました😢💞
編み物は本当に癒されます。
Tawashi
余っている毛糸でタワシ作りの練習中
ウール100%なので、フェルト化するそうです。
アクリルだと、破片が排水溝に流れるようで💦
オーガニックコットン糸を購入して作りたい。
掃除に使おう。
Banana chocolate scone
Instagram @aco sweetsさんのレシピ
『本気のチョコバナナスコーン』
を動画を見ながら作りました。
材料を冷やす意味とか、
カットする注意点など
層になる工夫を沢山教わりました。
バナナの香りがして幸せ💛
ちょうどシュガースポット付きのバナナがあり
きび砂糖少しで、
手作りの安心おやつ完成です☆
Koala mittens!
季節外れの写真ですが💦
三國万里子さんのコアラのミトンが完成しました!
それぞれ目が違くて個性があるでしょ♪
裏はこんな感じの模様です。
手首は2号針で1目ゴム編み
本には書いてないけど、一番最初の作り目を
『1目ゴム編みの作り目』にすると綺麗だから
細い1号針で作り目をしました。
セーターで練習したので慣れてきました。
指はこうやって作るのね。
2種類の色の糸を操っている感覚。
おしゃれ着洗いで手洗いして、
干し方はこうするのね。
少しつってるけど🐨✨
糸が揃いました。
今まで、ベスト、靴下、セーターを編んで
ミトンが一番簡単でした。
靴下が一番複雑だったかな。よく履きました。
靴下を沢山作れるおばあちゃんになりたい☆彡
また秋になったら編み物しましょう。
Mittens
今年は、小物を編んでいます。
初めてのミトンです。
昨年毛糸を買っていたのに、遅いスタートです。
黙々と夢中になる時間が楽しい♪
今これが必要なんだ。
三國万里子さんの図案はかわいいな。
編み物をする時、飲み物を用意して
手を洗ってから始めます。
爪にロールオンのオイルを塗って、
洗ってばかりで乾燥するからね。
アプリコットオイルをベースに作りました。
刺激が強いので、レモンティーツリーは一滴だけ。
販売員さんが筋肉疲労にいいですよ~と聞いたので
首すじにも塗って。
もう1つは、ニールズヤードの『ウーマンバランス』
その前は『STUDY』を使っていました。
香りで深呼吸しながら、ゆっくり編み物をしています。
Mask ☆ Mask
なんだか、ニュースを見ると怖くなるね。
唯一在庫のあったスーパーでもマスクが買えなくなりました。
この手縫いで作ったマスクは、乾燥する夜の
寝る時につけるマスクです。
新潟駅で買った笹団子の手ぬぐいハンカチを、畳んで作りました。
昔作って、余った材料があったので
もう一個作りました。手縫いガタガタ💦
立体的な手作りマスクもあるね。
今、ガーゼとこの紐も品薄らしい。
花粉症の人も必要だよね。
Lucas’ Papaw Ointment
オーストラリアのポーポークリーム
万能軟膏で、乾燥肌、リップ、虫刺されなど何でも。
鼻をかむとカサカサになるので、
鼻の周りと中にも塗ってる。
外国では花粉症対策にワセリンを鼻の中に塗るらしい。
塗り過ぎると『鼻水出てるよ』と言われる。
マスクの紐が当たる耳が痛くなったら塗ってもいいね。
そして、花粉&ウイルス対策で
帰宅後すぐに顔も洗うようにしています。
【新 カゼに勝つ本】 臼田篤伸
数年前に風邪をこじらせた事があり
夜も咳で寝れない時がありました。
当時、風邪の勉強をする為に買った本。
1989年に風邪予防でぬれマスクを考案された先生みたい。
すごく勉強になります!
今使っているアロマは、
ユーカリと🌿レモンティートゥリー
お友達からいただいた可愛いアロマポット
乾燥する時はスチームに入れて使っています。
このマスクは、主人の両親が東日本大震災の時
食料と一緒に送ってくれた布マスクだって。
鼻の部分に、薄いステンレスが入っていて、
隙間なくフィットするようになってる!
使い捨てのマスクからステンレスを再利用できるかも💡✨
2002年のSARSの時は、親の反対もあって
韓国旅行を前々日にキャンセルする事になった😢
今回、旅行に行く予定だった人もいるよね。
接客業の人や満員電車通勤など心配だね。
不安になると呼吸が浅くなるから意識して整えていこう。
ストレスと不安は免疫力を下げるから、
なるべく好きな事をする時間を作って気分と体力を上げて⤴︎✨
もし菌が入ったとしてもすぐ排出できる身体にしたいね。
Organic foods
隣町に自然食のお店があります。
平飼い卵が大きくて濃厚でした。
この卵の紙ケースを持っていくと25円戻ります。
昔のチェリオ瓶代返金みたいなシステム!
無農薬の赤大根は甘酢漬けにして、
レモンは種も入れて蜂蜜漬けにしました。
ビーツもあったので、スリランカ料理を作りました。
無農薬だと皮まで安心して使えるのが嬉しい。
旬の野菜や果物が並んでいるので、寄るのが楽しみです。
アイスは苺と牛乳、砂糖、卵黄しか使ってなくて
美味しくてリピート買いしています。
Aroma cream
東急プラザ銀座 生活の木のワークショップに参加しました。
アボガドオイルのアイクリーム、
ジャスミンとゼラニウムのジェルクリームを作りました。
ビーカーでぐるぐる混ぜて
アイクリームは湯せんしながら。
オイルを量るときにドワーッとこぼしたのは私だけ。
手作りは愛着がわくね。
高級なダマスクローズのアロマオイルも数滴入ったので香りよし♪
期限2週間だけど、乾燥してるから体にも塗って
余裕で使い終わりました。
スキンケアをシンプルにしていけば、使い捨て容器も減らせるかも。