His turn

クール便で、ずわい蟹が届きました。

昨年末、会社の忘年会で

主人がビンゴで当てたと言っていたのを

すっかり忘れていました。

半分はそのままで、残りは鍋を作ってくれました。

身がスッと取れるんだね。これは嬉しい!

午後、主人がずっとキッチンに立って作っていた日

大きいシュウマイだ!

これが美味しくてまた食べたいと思っていました。

あとは、イカと大根の煮物、高野豆腐

豆腐ともずくの酢の物でした。

ご馳走さまでした♪

Kimchi after that..

昨年末に作ったキムチと汁を使って、

キムチのチヂミを作りました。

たれにコチュジャンを入れると美味しいです。

キムチは-1℃で20~35日間 空気と触れないように発酵させると

一番乳酸菌が多くなる。と先生が言っていました。

ちょうど一ヶ月で食べ終わりました。

すごく美味しかったな~

来年は自分で作れるかな。

先生が実家のある韓国から取り寄せた唐辛子

1袋500円で買いました。

日本で買うのと全然違う。

ふわっと柔らかくて、優しい辛さ

きんぴらごぼうなど色々な料理に使っています。

よく買うのがこのキムチ

アミノ酸や添加物が入っていないキムチ

オーケーや自然食品で売っています。

辛すぎず食べやすい。

料理研究家の方が、キャベツやサラダにキムチを乗せて

ごま油と海苔をまぶすと美味しいとテレビで言っていました。

よく作ります。

Plum wine 3

昨年の6月に作った梅酒

だいぶ色が出たので飲んでみました。

チョーヤの梅酒!

ピンクのマスキングテープが甘め

青のマスキングテープが甘さ控えめ

(テープが雑に貼ってますね)

シワシワの梅になったらもっと美味しいのかな。

★一年で飲み頃。

★三年でまろやかになる。

と親が言っていました。

三年経つ前に無くなりそう。

His turn

いつも週末の食事は主人が担当しています。

超希少部位!シャトーブリアン

1頭からわずか2kg程しか取れない。

それが、オーケーストアで一枚1500円で売っていたそうです。

とっても柔らかかった☆☆☆

私はミディアムレアが好きなのでちょうど良く焼いてくれました。

ハワイの熟成肉のお店みたいだったよ~

1/20ぐらいの値段で楽しめました。

ご馳走さまでした♪

 

LAURA ASHLEY reopening!!

ローラアシュレイが日本に再出店する事になった!

主人が朝に教えてくれた。

嬉しくてスキップをしながらスコーンを焼いた♪

ロンドン旅行で習ったレシピを数年ぶりに作る。

フードプロセッサーが無いので、

手で小麦粉とバターを細かくする。

少し手抜きをしたらザクザク系スコーンになった。

表面は習った通り、ミルクを塗りシュガーを振りかけて焼く。

クロテッドクリームが合う~

今年の夏か秋ごろに店舗が出来るらしいよ。

まだ未完成の私の部屋が、グッズで華やかになりそう。

Chai tea

今年も寒い日はチャイを作っています。

カレースパイスと同じ物が多いので、気軽に作れる。

体調に合わせて選んでいます。

ナツメグだけホールがなくてパウダーで。

最初にチャイを飲んだのがヒッピーの人達のお祭り。

『蜂蜜をたっぷり入れると美味しいよ』と言っていた。

それから作り方を教わって、

フェンネルは女性ホルモン、更年期にも良いと聞いて

スパイスが薬草に見えて楽しかった。

そんな思い出のチャイです。

最近、ブルーベリーの蜂蜜を買って飲んでいます。

心まで温まるね。

Yuzu peel

実家から無農薬柚子をたくさん送ってもらったので、

皮をお蕎麦に入れたり、

柚子ハチミツにして飲んでいました。

あとは柚子ピールを作って食べています。

柚子には血行の改善や、疲労回復、

血糖値・コレステロール値の正常化など皮も栄養豊富。

先日、新潟から手作り柚子胡椒をいただいて

とっても美味しかったので、来年は私も作ってみたいな☆

うどんや、お雑煮に入れて美味しいね。

焼いた鶏肉にも合うと教わりました。

来年は柚子胡椒に使う唐辛子の苗を植えようかな。

Moon cake ☆

◎ 中秋の名月 ◎

久しぶりに木型を出して、

月餅を焼きました。

前に習ったレシピは和菓子コースだったので、

生地に白あんが入って、少し本場と味が違ったんです。

今回は本格的なレシピに挑戦しました!

生地に入れるゴールデンシロップは

レモンと砂糖を煮詰めて手作り。

ピーナッツオイルとかんすいを入れて

ツヤピカ光っておりました。

youtubeで中国の先生の動画を英語字幕で

何回も見ました。 空気を入れないように。

薄皮にするのが難しい~

この黙々と作る作業が職人気分♪ 面白い。

かた餡は、なかしましほさんのレシピで作りました。

練り胡麻、クルミと松の実をたっぷり☆

型抜きが一番楽しいですよ。

焼くと模様がはっきり出ないので、もう少し練習しなくては。

 

Pearl milk tea

乾燥タピオカを主人が買ってきてくれました。

在庫切れで見付からなかったらしい。

表示時間より少し長めに茹でると硬くないみたい。

私は、スリランカの紅茶で濃いミルクティーを作って

黒糖で味付けしました。

茹でたタピオカは、キトゥルハニーにつけておきました。

お家でも楽しめるね~

買うと一杯600円前後するから得した気分♪

 

Pullman bread

外国の小麦が残っていたので、食パンを手捏ねで焼きました。

梅雨が明ける前だったので、今は暑くてオーブンは使えないな。

湯種法といって、前日に少量の粉と熱湯を混ぜ冷蔵庫で寝かせて

それを材料に加えると膨らむ力が大きくなるみたい。

水が多めだから大変だった。

トーストすると耳がフランスパンのようにパリパリになる。

銀座のセントルザベーカリーの本のレシピです。

涼しくなったら国産の粉でもちもちの食パンを作ってみよう。