
スナップエンドウの収穫
気温が上がって、虫が大発生しています。
早く採らないと!

ジャガイモの花
早く植えたので、畑の中で一番に花が咲きました。
お芋好きの主人が担当しています。芽を2本だけに摘んで芽かきをして
花も摘み、根に栄養が行くように。

いんげんの花が咲きました。
つるなしなので、沢山は採れないらしいけど
種を蒔いただけ、楽ですね~

レタスをこんなに毎日食べる日は今まで無かったです。
少しずつ採っていたけど、虫が凄いので全部収穫。
キムチ用に買った36cmのステンレスボールが大活躍✨
シンクに、お皿の水切りカゴをやめたので広々使えます。

ビーツの葉はホウレン草と同じ。
茹でてマヨネーズ醤油で食べたり、スープに入れたり
茎は餃子にしよう。

間引きしたら成長が早いな~
今年は大きくさせないようにしよう。

茹でてから、いつもの甘酢漬け
レモンと蜂蜜も加えて爽やか。
毎食、鉄分補給に食べています。