Library📖

図書館で色々な本を携帯から予約して、

人気の本は半年待ちぐらい。

やっぱり皆んな老後が気になるのかな。

きちんと自分のお墓を用意して、

今を元気に楽しく生活する工夫が載っています。

前に読んでブログで紹介した、

『老後こそ最高の孤独』が

ベストセラーになっているそうです!

葉山に住んでいる素敵な人

季節ごとの手仕事など勉強になります。

最近借りたのは、

片付けや、お金管理、素敵なインテリア

🇩🇪ドイツに興味があるので写真を眺めています。

有元葉子さんの本はだいたい読んでいます。

シンプルで美味しい料理からインテリアまでカッコいい。

『母から娘へ伝える暮らしの流儀』という本に、

良い言葉が載っていたので、書き留めました。

📝『結婚しても、主婦になって家事だけするというのはダメ。一生、仕事と勉強をすること。』

結婚すると夫に依存しがち。

ひとりの人間として常に自立した状態であり、

いつでもひとりで生きていけるように。

🫢これは響きました!

Christmas cake🎄

初めてショートケーキを作りました。

パレットナイフでデコレーションするナッペが本当に難しかった〜

粉雪忘れました❄️❄️

無い方が鮮やかだったかな。

スポンジは、卵黄を湯煎で温めるところで

少し分離しました😅

卵白はツヤツヤになるまで泡立てたから

フワフワスポンジになりました✨

キルシュ(さくらんぼのお酒🍒)入りの生クリームに、スポンジに塗るシロップにもキルシュ入り。

前に作ったドイツのさくらんぼケーキで、キルシュと生クリームの組み合わせにハマった👍💖

あれが初めてのスポンジケーキ作りだったので、

憧れのショートケーキに挑戦できました。

あれ?上の段のいちごが出て来ない😲🍓

乾杯のシャンパンは、

CHANDON Australia 🥂✨🇦🇺

いちごをサンドする時に、カットする所を🔪

マスキングテープで印を付けておいたのに〜

(この写真の後、納得いかなくてナッペを塗り直しました。)

レシピは📖菓子工房ルスルスが教えるくわしくてていねいなお菓子の本

写真で工程が分かりやすく勉強になりました☆

デザートに夢中で、メインディッシュは作れなかった。

主人がチキンを買ってきてくれました。

私は畑で採れたレタスやラディッシュ、セロリ、新じゃがを蒸して、アボガドとゆで卵に

Bio c’Bon(ビオセボン)桜木町のコレットマーレで買った有機ハーブのドレッシングシーズニングを使って

ヨーグルトと酢を混ぜるだけのサラダ🥗

これに、パルメザンチーズ🧀を削って

黒コショーをゴリゴリ✨

最近、電動のベッパーミルが壊れて💢

私の希望で手動のペッパーミルを買ってきてくれました。

お飾りを良く洗って、来年また出番が来るかな?

手作りショートケーキ🍰作りたてはやっぱり美味しかったです。

生クリームキルシュ是非味わって欲しい!

🎄🎅クリスマスは海外では、家族が集まって

日本のお正月のように過ごすイベントなんだよね。

来年も良い年になるように願って🙏🌟

海外のお友達に毎年メッセージを送ります💌

Stollen

今年のシュトーレン🌟

ドイツパンの店タンネさんのシュトーレンです♪

毎年、色々なお店の味を食べ比べ。

ドライフルーツにナッツ、スパイスが効いて大好きな味。

実家では、父が毎年買ってきて

薄くスライスして食べていました。

(真ん中から切り分けて🔪端っこを合わせて保存)

このお店のパンフレットでは、赤ワインと合わせるのも良いみたい。

用意してくれたワインは、

MOUTON CADET 🍷🍇🇫🇷
ROUGE CANNES LIMITED EDITION

カンヌ国際映画祭のためだけに造られた特別ボトル

シュトーレンは、通常は長期持つんだけど

こちらは開けたら3日以内。

脂っこくなくて、しっとり✨

ラム酒の香りとオレンジとレモンのピール🍊🍋

凄い好みの味だぁ🤩🧡毎年ここにしたいぐらい。

パン教室と、料理教室で合わせて3回は習っているシュトーレン。

そろそろ作ってみようかな。

お店のも食べたい☆

タンネさんのプレッツェル🥨モチモチでした。

🇩🇪ドイツに大変興味があって、

将来旅行をしたいと思っています。

旅で困らないように、簡単なドイツ語を覚えよう。

沢山あるドイツパンの種類やカフェでの注文、

食べてみたいメニューなど勉強中です📖✨

Kagoshima 1

鹿児島県に到着しました!

雄大な桜島を見てみたかった。

噴煙かな。地元では日常の風景らしい。

天文館 揚立屋

(写真OKしてもらいました)

食べてみたかった本場のさつま揚げ!

やっぱり違うね~中身がぎゅっとしてる。

弘明寺の実家、新潟へ真空パックを送りました。

元祖 黒豚しゃぶしゃぶ あぢもり

鹿児島出身の方から、絶対食べた方がいいよと教わりました。

入り口から著名人のサインや、グルメ漫画に登場したシーンが

飾ってありました。

秘伝のスープが今まで食べた事がない味!

この濃厚な味は家で再現できないな。

お肉がとっても柔らかい。

味変で、卵を付ける

最後はうどんを入れます。最高!

本当にここは予約して良かった♪

おみやげ👝鹿児島銘菓 げたんは

天文館は大きな商店街で、手土産を探して歩きました。

昔から売っている九州の黒棒名門みたいな味

実家によくあって、これ送りたかったな~

端っこが黒糖のシャリっと✯ジュワッとしてる。

鹿児島は黒糖の産地みたいだね。大好きな味!

天文館むじゃきの白熊

昭和21年創業

現地で食べたかった白熊アイス!

自家製シロップと蜜、フルーツがフワフワ氷に合います。

目と鼻🍒と口、おへそが丸い和菓子。

今まで食べた物とは違うね~👍

二人で1個の注文で良いとのことで取り分け皿もくれます🍽

主人の会社のお土産は、白くまクランチチョコにしていました。

練乳ソースや、フリーズドライのフルーツが入って再現出来てる。

鹿児島市内に路面電車が走っていました。

高知県と同じ景色。

沈壽官窯(ちんじゅかんがま)の登り窯

薩摩焼の里・美山に到着しました。

📜慶長三年(1598年)

豊臣秀吉の二度目の朝鮮出征の帰国の際に、

連行された多くの朝鮮人技術者によって作られた薩摩焼

400年以上の歴史ある場所

作業している所を外から眺める事ができました。

売店で主人が欲しい物があったらしい。

私は楓の葉の形をした🍁木の葉皿が欲しかった

いつかオンラインで注文したいな。

宿に飾ってあった白薩摩浮彫香炉

沈壽官窯の14代当主の作品とのこと。

細かい模様✨白い薩摩焼を白薩摩というそうです。

🖤昔、黒薩摩は庶民が使い、

🤍白薩摩はお殿様が使うものだったそうです。

Kagoshima 2

坂本いもあめ店

指宿(いぶすき)に到着しました!

『いもあめ🍠』

素朴なさつまいも味

さつま味

夕食に予約していたお店

鹿児島の首折れ鯖🐟身が引き締まってる。

芋焼酎🍠は、

前割り(前もって焼酎と水を馴染ませておく)で

「薩摩の薫 純黒🍶」を、

黒ぢょか(焼酎を温める土瓶)で、器は黒薩摩。

最初、主人が注文した時に何の言葉を話してるんだろう🤔と思いました。

カウンターの前には生け簀

新鮮なお魚がいただけます。

メニューの注文はタブレットで。

店員さんを呼ばなくていいし、どんどんデジタル化されていきますね。

さつま揚げ

揚げたて最高‼️

中の具材が歯応えあって、これは美味しい💞

黒豚とんこつ

ホロホロでした✨

こちらのお店は、ドレッシングから全部手作りで美味しくて、また行きたい!

🛍お庭の『小みかん🍊』をいただきました。

世界一小さいみかん。

火山灰が付いてるからよく洗ってね。と

桜島の特産品みたい。

普通のみかんと比べると、凄く小さい。

鹿児島のスーパーではよく売っているそう。

収穫期が12月から年末ぐらいまでと短いので市場に出ないらしい。

宿に着いて、鹿児島の芋焼酎が試飲できる場所がありました。

私は強くないので、安納芋の焼酎を一口。

お酒が好きな方は(≧∀≦)嬉しいサービス。

お部屋に置いてあった宿オリジナル巾着袋

大島紬(1300年以上の歴史ある鹿児島県奄美大島の伝統工芸品)のデザイン

是非お持ち帰りくださいだって✯

♨♨︎♨♨︎♨️♨︎♨️♨︎♨️

この後、大人気の砂蒸し風呂を予約しました。

砂が思ったより重くて、熱くて🔥10分~15分

汗が出るのが遅いので15分入りました。

立ち上がると、足の感覚が無くてふわふわ☁

座ってお水を飲んで、

倒れてしまいました( 。-_-。)

『起立性低血圧』=(脳貧血)

貧血とは違い、立ち上がった時に血圧が下がり、

頭まで血を送り上げられない。

脳に酸素が送れない立ちくらみのこと。

血圧が関係しているそう。

頭から倒れておでこを擦りむいた💦

立っていたら頭を打っていたね💦

電車の時もそうだったけど、

ヤバイと思ったら座るかしゃがむのがいいね。

朝4時起きで寝不足と、少しお酒飲んだからかな。

気をつけなきゃ。

Kagoshima 3

薩摩伝承館

宿の敷地内にありました。

右側に将棋の駒があるよ↗ 行ってみよう♪

つい最近、ここで藤井聡太さんが竜王戦第6局をした場所みたい!

だからロビーに垂れ幕があったのね。

今、将棋で勝負飯が話題になっていて、

ここで『黒豚カツカレー🍛』を頼んだそうです✨

今回宿泊した指宿 白水館は、全国旅行支援で一人一万円引き、現地で使えるクーポン6000円付き。

3回のワクチン接種証明(コピーか写真)と身分証を見せるだけです。

朝日を眺める主人🌅

船がおだやかに通過していきます。

二人が元気で動けるうちに、遠くの九州から🗾

47都道府県巡りを制覇して行きましょう。

ハワイにあるような大きな木🌳✨

クワ科イチジク属の『アコウ』

存在感があったので触れてきました。

宿の朝食

やっぱりここは🍠薩摩芋の産地ですからね。

『さつまいも』甘〜い

(農家さんに会えたら堆肥は何を使ってるか聞きたかった)

鹿児島の『山川漬け』パリパリの漬物。

📜『あくまき』は、もち米を木や竹を燃やした灰からとった灰汁(あく)に浸した後、

そのもち米を孟宗竹(もうそうちく)の皮で包んで、灰汁水で数時間煮込んでつくられる。

きなこをまぶしていただきます♪

昔からお祝いでも食べられるそうです。

『ふくれ菓子』スーパーでも沢山売ってたよ。

懐かしい味。しっとりふわふわ✨

市内で買った鹿児島発祥の軽羹(かるかん)も、

山芋の粉と米粉で作られていて、

凄くしっとりしていました。

知覧特攻平和会館

特攻隊が出撃するまでの部屋や、

衣類、遺書、遺品、笑顔の写真など

見ていて悲しくなるものばかり。

中にボロボロの戦闘機が撮影できるけど

とても撮れなかったよ( 。-_-。)

知覧の茶畑と開聞岳

遠くに見える開聞岳は、綺麗な正三角形🗻

この街にあるお茶屋さんで知覧茶🍵を買いました。

お茶の花を初めて見ました🌼

白くて椿のよう。

坂元の黒酢『壺畑』

見たかった風景 黒酢の壺畑と桜島

黒酢3種類を試飲できて、

マスカットの香りの白ぶどうが美味しかった♪

リンゴ酢ミルク、熟成黒酢ドリンクも爽やかでした✨

イチゴとクランベリーの黒酢ジャムですって💞

黒酢ソフトクリーム🍦

旅に出ると、地域限定のソフトクリームが食べたくなる

さっぱりしたヨーグルトのような味

🗻山を越えて、また山を越え

鹿児島最後のランチはお蕎麦屋さんへ

そば茶屋 吹上庵 川辺店

豚しゃぶ蕎麦、だし巻き卵

九州の甘めの醤油に、どんこ(椎茸)のお出汁を使っているそうです。

柚子胡椒がピリッと美味しい。

あっさりした漬物が各席に置いてあります♪

須々原展望台(指宿スカイライン)

ずっと走り回っているので、様々な角度の桜島が見えました。

次の山の上に鹿児島最後の目的地があります。

霧島温泉♨旅行人山荘

ここは駐車場近くの足湯

露天風呂でも正面に桜島が見えました。

大きい獅子柚子が浮いてました。

お湯がすごく良くて、ツルツルします。

外に飲泉があります。

霧島神社

山の中にある神社。

ぐるぐる山道を登ってきました。🗻🚗

夫婦守

坂本龍馬とおりょうさんが新婚旅行で訪れたと言われています。

御朱印帳に記帳してもらいました。

最後にスーパーに寄り、

教わった鹿児島限定の袋麺を買いました。

九州の各県ごとに限定の味があるそうです。

後日、家で畑のネギを使って作ってみました。

他の県のも買ってみたい🍜☆彡

鹿児島県はこれで終わりです。

雄大な桜島を見た方が良いよ!と昔教わり

幼なじみのお母さんの出身地で、

夏休みによくお土産をいただいていました。

各地を回りながら思い出す旅になりました。

鹿児島の情報をくださった方ありがとうございました。

この後は宮崎県に向かいます♪

Miyazaki 1

道の駅なんごう

宮崎県に到着しました!

景色が南国のように変わりました。

この場所にはジャカランダの森がありました。

初夏には紫の花が咲くそうです。

オーストラリアで見て感動したジャカランダ

桜のように花がたくさん咲きます💜💜

温暖な気候なんですね。

🍊みかんの種類がたくさん🍊

今が旬の日向夏ソフトクリームを食べました。

酸っぱくて爽やか💓これは美味しい!

宮崎マンゴーソフトも。

今回もご当地ソフトが食べれて幸せ😋🍦

無農薬のレモンが安かったので買いました。

防かび剤も不使用なので皮も使える🍋💛

左が鹿児島のぼんたん🧡

右は宮崎の日向夏ピール💛柑橘好き☆

ここで荷物を発送できたので、

お土産などを入れて📦身軽になりました。

九州は椿油の産地らしく、髪の毛用に買いました。

胃に良いと書いてあった『キハダ』は凄く苦かった💦

この道の駅で宮崎クーポン券が使えたので、

お土産や🍊果物、ソフトクリームと交換してもらいました。

飫肥城跡地(おびじょう🏯)

石垣と復元された大手門がありました。

飫肥城下町

小さなお店が続いています。

宮崎のクーポン券で、この城下町で使える商品引換券付きマップを受け取ります。🎫🎫🎫🎫🎫

お店ごとに名産品と交換してもらえます。

『おび天』

(撮影okでした🙏)

日南の海で採れるお魚と、豆腐や味噌

黒糖を使っていて、

ふわふわした食感でした。

私達が選んだ物は、

名物 厚焼き卵 プリンみたい!

日向夏マドレーヌと、甘い万能しょうゆ

飫肥杉の箸をいただき、コースターが素敵だったのでこれだけ買いました。

クーポンを使ってお土産まで、かなりお得だね。

夕食は日南市にある居酒屋さんへ

ハガツオのお刺身🐟

ハガツオは九州で食べられるお魚だそうです。

甘い醤油は、穴子のタレのような味。

宮崎の地鶏 炭火焼き

スモーキーな香り、柔らかい✨柚子胡椒合う♪

(美味しそうに撮れなかった😅)

ここで、名物の地鶏の卵かけご飯を頼む予定でしたが

コロナの影響や鳥インフルなどで提供していませんでした。

宿に着いて、オリオン座が右側にはっきり見えました。

カメラよりiPhoneの方がよく撮れた📲

早朝に目が覚め、頭上に北斗七星が見えました!

この宿は、西武ライオンズ⚾のキャンプの宿泊ホテルになるそうで、

ロビーには選手の写真やグッズが飾ってありました。

ファンには嬉しいね。

Miyazaki 2

朝起きて、解放感ある海が広がっていました。

昨夜は右側の小さいバルコニーから夜空の写真を撮っていました。

忙しい旅なので、もっとゆっくり景色を見れたら良かった。

このプリンスホテルは、全国旅行支援の割引きで1人6000円で泊まれました。

さらに現地で使えるクーポン券2人で4000円(平日なら8000円分)もらえました。

朝日が昇るところ。🌅  

早起きして敷地内を散歩しました。

ゆっくり打ち寄せる波のリズムで深呼吸🌊✨

朝食もこの景色を見ながら食べました。

朝食のビュッフェでスイーツまで食べてしまう😋

ここでも衛生対策として、朝食のビュッフェでは

右手にビニール手袋をつけて取り分けました。

鵜戸神宮

少し足がすくみます💦

岩の中に御本殿がありました。

裏側にもお参りする所があります。

運玉(ラッキーボール)

この中から5つ選びます。

男性は左手で投げ、女性は右手で下の輪に入れば願いが叶うと言われています。

左手は難しそう💦

亀石と言われる岩

亀の甲羅の部分にしめ縄があり、約60cm四方、

深さ20cmの枡形のくぼみに入るように投げます。

主人が一回で命中しました☆彡

運玉が入っているお守り

様々な色があって、紫にしました。

こちらは、うさぎが神様のお使いなので

可愛いうさぎが、いろいろな所にいました。

昔教わってから、来てみたい!と思っていました。

来てみたかった神社に行くと、ゾクゾク鳥肌が立つ事があります。

来年の干支 兎

この子と目が合ったので正月飾りを購入。

青島マラソン2022

宮崎市内が車両通行止めや交通規制がありました。

ホテルの方から早朝散歩の後にすぐ教わったので

出発を早めて渋滞を避けました。

恐竜の着ぐるみを着てる人がいましたよ。

おぐら 瀬頭店

宮崎名物 チキン南蛮!

鶏むね肉が軟らかく、脂っぽくない。

カリッと揚げて甘酢に漬けてある。

自家製タルタルがクリームのようでまろやか✨

広くて昔の喫茶店のような雰囲気でした。

大人気店40分待ちで入れました。

🌼🌺🌼🌺🌼🌺🌼🌺

宮崎県はこれで終わりです。

フルーツや地鶏が美味しかった~

この旅行から、スーパーでお肉を買うときに

宮崎の日向鶏、鹿児島の黒豚も選ぶようになりました。

新潟の越後もち豚、岩手の南部鶏もあると買っちゃう。

長い旅行日記になりました。

ありがとうございました🙏✨

すっかり元気になって帰ってきました。

Airport-packing list

宮崎ブーゲンビリア空港を離陸しました✈

途中、乱気流に入りジェットコースターみたいで怖かった~

海外ドラマ『LOST』が蘇る(゚Д゚;)💦

飛行機に数年乗らないうちに、手続きがガラッと変わっていました。

スマホで24時間前からオンラインチェックインをして、

航空券もスマホ内で発券。

一切、紙はいりません。

当日は、搭乗ゲートで携帯をかざすだけで乗れます。

もう長い搭乗券入れは要らなくなりました。

行きの羽田空港↠鹿児島空港へは

『ANA SUPER VALUE 55』

55日前までに航空券を予約したので

一人7000円で格安に行けました。

行きの機内で、アゴユズスープ(長崎産アゴと大分産ユズを使用)を飲みました。

気圧が高くなって、耳の鼓膜に違和感👂💨

CAさんにキャンディー🍬をお願いすると、

九州の特産品フルーツの味でした♪

富士山が見えたよ~

窓際席では無かったので、お隣が寝ている時に撮りました。

Instagramで教わったんだけど、

富士山の上にある雲「笠雲」というそうです。

ラッキー⤴✯

久しぶりの空港、待合室には🔌

無料の充電コーナーが沢山ありました。

出発前のパッキングが楽しかった♪

化粧品やクリームを小さいのに詰め替えて

泡立てネットは小さい物とS字フックを持って行く。

歯ブラシや歯磨き粉も忘れずに。

カメラ、スマホの充電器も。

昔、元町のレース屋さんで買ったトラベルポーチに衣類と荷物をまとめて。

温泉に行く事が多かったので、代えのマスクは多めに持っていきました。

2泊3日で2県を巡るのは、広くてバタバタの旅になりました。

私達それぞれが行きたい場所、お店、食べたい物が違うので

予定を組み込むのが大変だったようです。

主人が旅行の行程決め、しおり作り

私がカメラで記録、SNSで思い出アルバムを作る係です。

☁️☁️☁️✈️☁️☁️🌈☁️

47都道府県巡り

あと19ヶ所になりました!

ホームページのAROUND JAPAN🗾更新しました。

まだ訪れていない県のご出身の方は、見所やオススメのお店があったら教えてください🙏

よろしくお願いします!

日本各地の美しい景色や、伝統工芸品

特産物に美味しいグルメを発信し続けて、

日本がますます元気になるように🌟

そして海外の方からも興味を持ってもらえる写真が撮れますように🌏🇯🇵

最近の事

主人の勉強

こんなに分厚い教科書を読んでる。

主人は3月に入院した2週間の間

病院で試験勉強をしていて、

退院してから受験し合格していました。

次は、もっと難しい試験を受けるらしく💨

サラリーマンは大変だね(>_<)

この3ヶ月間、家ではくつろいでしまうので

自習室にこもったり、カフェで勉強していました。

你好 恵馨閣 

先週、大きな試験が終わったので

試験会場の蒲田で待ち合わせしました。

昔は近かった蒲田駅が、

家から1時間以上かかって、遠く感じる🚋

久しぶりの羽根付き餃子だ♪♪

長い試験勉強、お疲れ様でした。